« 浪人街 少し前の映画ですが心に残る名場面の数々 | Main | 映画 セッション 率直に面白かった »

May 16, 2015

龍三と7人の子分たち

7187fde2a6098d813bdc8c3cc31c94a7 GWに色々やりたかったひとつにゆっくり映画館で映画を観るってのがあって、東京まで出るとユックリってワケにいかないで折角ならアレもコレもになってしまうのですよ田舎に住んでいるワタシとしては。
 で、近所のシネコンに行きまして、そうね今なら北野映画の新作かなと「龍三と7人の子分たち」を。
 こうやって映画の記事の時に最初からズバリと作品名を書かない時はあんまり良いと思わなかった時だねってバレてるか。その通り。
 アウトレイジみたいな淡々とゴアな映画の後にバランス取るようにコメディタッチの映画撮るんですよね。そのアレですよね。どんなんかと思ったら漫才の持ちネタをそのまま映像化しているという内容で、まあ色々持ち上げられる所もあるけど、あのネタだったらビートたけしのマシンガントークの語り口で漫才で喋ってもらった方が面白いし、いつ聞いても笑えるなぁ。いつ聞いても笑えるっていうのは、ネタそのものよりも話術なんですかね。だからこのネタについては映画術よりも話術が勝っているんじゃないかなと感じるワケです。
 そうすると、いつもの北野映画は登場人物が寡黙だった事に気がつきます。北野映画術の至上は喋らない事で、たけし話術の至上はマシンガントークだったんだねと。みんな知ってるかぁそんなこと…。
 藤竜也と近藤正臣の漫才みたいな掛け合いも悪くないですがね。あとオナラは演技じゃなくて完全に監督のコントセンス。
 これでヒット飛ばしてまた寡黙な癖のある映画を作ってもらえたらと。

|

« 浪人街 少し前の映画ですが心に残る名場面の数々 | Main | 映画 セッション 率直に面白かった »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 龍三と7人の子分たち:

« 浪人街 少し前の映画ですが心に残る名場面の数々 | Main | 映画 セッション 率直に面白かった »