« イタリア人てどうしてこんなにスタイリッシュなの? Francesco Forni, From Bedlam To Lenane & Ilaria Graziano | Main | ご当地キャラカードをコンプリート »

October 21, 2012

アウトレイジ ビヨンド

座頭市の様な既成のヒーローを除いてこれまでの北野映画にかつてなかったカッコイイ漢を演じるタケシに「あれっ?」と思う暇も無く、物語の行方に心奪われてどんどん高まる興奮とカタルシスの絶頂にカットオフで終了する映画。
ストーリーアイデアを練り上げた映画でキタノ映画でよく見られたぼんやりとただ青い空と海といった映像は少ない代わりに、意味深であり意味のないシーンが何故か心に残ったり。
前編を観てない人は観てから行った方が絶対良いと思います。
観ている途中でこんなにワクワクしてたのは久しぶり。下妻物語以来か。キャラクターがいいんだろうね。

|

« イタリア人てどうしてこんなにスタイリッシュなの? Francesco Forni, From Bedlam To Lenane & Ilaria Graziano | Main | ご当地キャラカードをコンプリート »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アウトレイジ ビヨンド:

» 映画「アウトレイジ ビヨンド」良くまとまった印象でだからこそ物足りない [soramove]
「アウトレイジ ビヨンド」★★★ ビートたけし、西田敏行、三浦友和、加瀬亮、 松重豊、小日向文世、高橋克典、桐谷健太、新井浩文出演 北野武監督、 112分、2012年10月6日(公開) 日本,ワーナー・ブラザース (原題/原作:アウトレイジ ビヨンド) 人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 北野武監督16作目にして初の快挙、 初登場... [Read More]

Tracked on November 06, 2012 07:22 AM

« イタリア人てどうしてこんなにスタイリッシュなの? Francesco Forni, From Bedlam To Lenane & Ilaria Graziano | Main | ご当地キャラカードをコンプリート »