« Coming Back to You(Melinda Doolittle) | Main | ある日の出来事 バリアフリー »

March 19, 2009

ヤッターマン

 CUTの3月号で三池監督と櫻井クンのインタビューを見て、観たくなっちゃった映画。面白かったです。
 アニメをそのまま実写化。
 三池監督がインタビューで語った「持ってないものを持ってるかのように見せて褒められようというちっちゃな願いを捨てて作る行為を楽しめた」という言葉に成る程なと感じいった。
 三池監督のそういうスタンスは多分もっと昔からあって、そういう作風だったと思うんだけど、今回原作のキャラクターが圧倒的だったので、結晶化したものになってるのではないかと思います。スキヤキウェスタン・ジャンゴだって好き勝手に作りこんでいたんでしょうけど、あの世界観より今回の方がブチ抜けてる。
 深キョンや櫻井クンのようなオーラの出てる濃いキャラにとにかくワクワクしましたが、ヒロインの岡本杏理の演技はご愛嬌かな・・・。
 しっかし深キョンよかったぁ・・ほわほわ・・・

|

« Coming Back to You(Melinda Doolittle) | Main | ある日の出来事 バリアフリー »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ヤッターマン:

« Coming Back to You(Melinda Doolittle) | Main | ある日の出来事 バリアフリー »