銭湯からガウディまで(下村 純一)
ごく一部の方々、お待たせしました・・。この本の紹介です。「銭湯からガウディまで」
東京建築士会の会報「建築東京」に連載されている、「建築むしめがね」が加筆修正されて本になったものです。ちなみにワタシは、この東京建築士会と、なんの関係もありません。あしからず。
そんなに厚くて大きな本ではないです。むしろお手軽な感じの読み物で、オール・カラー。全ページにある写真は、どれも美しいですね。
建築については、全く詳しくないのですが、美しいものは美しいんだもの。好きなんだよ。
この下村純一という方は、建築写真家ですが(ガウディの写真集とか出してますね)、この本では建築のことより写真の撮り方について重点を置いて語っていて、写真の技術論から精神論まで、ワタシのように下手の横好きで写真を撮っている人間には、大変面白いです。
もちろん、建築についても色々語っていて、アール・デコなどの知識も楽しいですね。
西洋建築を専門に勉強したとは思えない東京の町大工が、銭湯を建てるにあたって、腕の良い職人の直感から、ルネサンスに立ち返った建築様式と同じ技法を使っていた、とかの四方山話も興味深く、「すべての写真ファン、建築ファンに贈る、建築写真家が語るカメラと空間の出会い」という帯のアオリに負けない本でした。
The comments to this entry are closed.
Comments