格闘技なんてヌルい! ガチャピン チャレンジシリーズ
まだ5歳だというガチャピン(多分永遠に5歳)が、フリークライミング、スキューバダイビング、ウェイクボード、サンドバギー、モトクロス、スノーボード、スキージャンプを、これでもかとやり倒す40分。凄すぎます。モトクロスとスキージャンプは、大会に出場してるもんなぁ。
近所のCD屋が店じまいというこで、DVDを叩き売っていたので、買って来ちゃったんですよ。大当たりでしたね。去年の年末に発売されているものなので、ちっと古いネタかもしれませんが。
見所はフリークライミグとスキューバダイビングでしょう。こればっかりは、ちょっとのミスで命を落としますよ。「わあ、やったね!ガチャピン」なんて呑気そうなナレーション入れてますが、現場では撮影完了時に、スタッフ一同泣きながら抱き合って、喜んだんじゃないんですかね。
フリークライミングなんて、ほぼ直角の崖を全部、あの格好で登ったかは分からないですが、それでもきちんと登ってる様子を写してるからね。崖の足場を探すというセンシティブな動作を、あんな格好でよくできるなぁ。それに着グルミの中の何処から見てるんだ?
スキューバに至っては、どうなってるのか皆目見当もつかないよ。特撮でないことは確かだと思います。中の人、大丈夫なのか?見えているのか?どうやってエア吸ってるんだ?
何処かの雑誌で読んだんですが、着グルミを着て潜るなんて、自殺行為だそうです。体の自由は上手く利かないだろうし・・。本当に南の島で生まれた恐竜の子供なんですか?DVD見ても、パッケージ見ても、スタッフの名前すら載ってないしね。
ワタシの友人がプロのキーボード奏者で、今でこそ島倉千代子とか伍代夏子とかのバックをやってるんですが、若い頃はお金になるからと、遊園地で着グルミ着てキーボードをやったことがあったそうです。その時に「流石に手だけは生身で演らせて貰えませんか?」といったところ、「お前プロだろ?子供の夢をぶち壊すんじゃねぇ、嫌なら帰えんな」と言われ、泣く泣くウサギだかコアラだかの手のままで、演奏したそうです。命を張ってるガチャピンには及びませんが、子供の夢の為に(本当はお金の為らしい)よくやったぞ!
子供も喜ぶでしょうが、大人の鑑賞にも十分過ぎるほど堪えられる映像ですね。気持の良いVTRで、何度でも見入ってしまいますよ。もっとみたいなぁ。2ndステージも買うか。
ちょいとブラックですが、読んでて吹いちゃった記事
The comments to this entry are closed.
Comments